燗酒NO1として人気の酒・・探ってみようその訳を 福島 大七 純米酒生もと1800ml

価格: ¥2,527 (税込 ¥2,780)
[ポイント還元 27ポイント~]
ご選択ください。:
数量:

返品、不良品について特定商取引法詳細はこちら

twitter

大七生もと純米の魅力はどこに?

dancyuで
日本一美味しいお燗酒
日経新聞何でもランキングお燗にすると美味しい日本酒の
第一位
2007年 日本酒大SHOW お燗でじっくり飲みたいお酒
第一位
2008年 日本酒大SHOW お燗にして美味しい日本酒
ゴールド賞
2009年 日本酒大SHOW おせち料理と合う日本酒
プラチナ賞

燗酒としての評価は高い・・・・どんな魅力があるのだろうか
日本酒を冷して飲まれるという方が大変多く、まだまだ燗酒の美味しさにご縁を頂いていない方がたくさんいらしゃると感じています。

日本人の食は
味醂文化といわれています。どこかで甘みを求め、甘みは美味しさの基準でもあるという意味合いも含めた言葉です。

甘みは味覚のコクや奥深さを感じさせてくれます。さらに
甘みは体温付近で一番甘いと感じる味覚です。反面、くどさの要因にもつながる味覚でもあります。

食べ物の中には、甘いけれどくどさを感じさせないものがあります。
例えば      甘酢(酢豚)
甘さ酸味で奥深さとサッパリ感を両立している料理です。
          ケーキ―にブラックコーヒーは、
甘み苦さでサッパリ感を両立している。
          羊羹に抹茶は、
甘み渋さでサッパリ感を両立している。
          豚の角煮と辛子、
甘み辛さでサッパリ感を両立している。
ひとつひとつの味わいのバランスが、
より一層の美味しさを生むということです。

研ぎ澄まされない純米は、米の旨みを前面に出し、
生もと造りはさらに米の旨みを引き出し、乳酸菌により酸を引き出す。さらに1年間熟成させることにより、瓶内熟成が進みさらに旨み成分を増数・増幅させる。

これらの味覚の調和がもっとも引き出され顕著に舌に感じる温度が35~45度にあります。大七生もと純米の味覚の調和は、そのようなことから多くの方の舌に感銘を与えたという証です。

また大七生もと純米を冷して飲む魅力がないのかというとそうでもありません。
生もと造りは乳酸菌により酸を引き出し、爽やかさを感じさせてくれます。酸は素材力が強い肉系のしつこさを打ち消しサッパリさせてくれたり、魚介特有の生臭さを消してくれたりするだけではなく、舌に刺激を与え唾液の分泌を促しさらに美味しさをより敏感に感じられる環境もつくりあげてくれます。またロックでグビグビと暑い時の最初のお酒として喉をうるおすお酒としてもおすすめです。

休店日とご来店予約が必要な日のご案内
  • 今日
  • 定休日(臨時休店日)
  • 要予約ご来店

営業時間 朝10時より夜6時まで(入店17:30まで)
定休日 毎週木曜日(月に2回不定休日があります。)
(但、祭日・連休・お盆等は営業)

ページトップへ