メルマガ
2020年7月メルマガ
メルマガ会員各位 地酒みゆきや店長的場です。 大変ご無沙汰しております。 4ヶ月ぶりのメルマガ、いつもながらの長ーいメルマガとなりますが どうぞお付き合いください。 全国で起こっています梅雨前線の記録的な大雨により お亡くなりになられました方々、被災された方々や関係者の方々に対しまして、 心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 そしてもうひとつ。 みなさんのコロナストレスが気にかかるところです。 --------------------------------------------------------------------- ★熊野の新しい観光のカタチ~希望の光~★ コロナの影響により、大きく変わりゆく社会。 和歌山・熊野の主要産業である観光も、国内外からの観光客の減少に伴い、 想定しきれないほどの大きなダメージを受けています。 当店のお得意さんである紀伊勝浦のゲストハウスさんも、 3月コロナの影響により、予約キャンセル、キャンセルの日々… ついに予約ゼロ・・・開店休業。 しかし、こちらのオーナーさんのアイディアと行動力は、すごかった!! 旅先での出会いを疑似体験する日本初の『オンライン宿泊』をスタートさせ、 多くのマスコミに取り上げられ、いちやく『時の人』となりました。 現在は『オンライン宿泊』と共に、『オンライン宿泊』を体験したお客様による リアルな宿泊予約も入り、忙しい日々を送られています。 https://www.whykumano.com/ さらに、密を避ける『一組一棟』の宿泊が、新しい観光のカタチとして 熊野でも注目されています。 ・リゾートホテル熊野倶楽部 https://kumanoclub.jp/ ・飛雪の滝キャンプ場(テントサウナ+キャンプ&コテージ) https://www.town.kiho.lg.jp/tourisms/2520/ ・南紀白浜とれとれビレッジ https://toretore.com/village/ 新しいカタチが生まれつつあります。 --------------------------------------------------------------------- ★新しい世界に向けた熊野パワー ~心のよみがえり~ ★ 平安の頃より、天皇、貴族の方々をはじめ、これまで全国より多くの方々が、 熊野を訪れています。 幾重にも重なる山々を何日もかけて山深い熊野を訪れる理由。 〇『自分を取り戻す』 〇『心魂のよみがえり』 〇『前へ向かって突き進む力を授かる』 ここ熊野は神々が宿る神聖な場所であり、訪れた人々のこれまでの心魂を浄化し、 「よみがえり」を手助けして参りました。2000年が経った今でもそれは変わること なく、さらに熊野のパワーは多くの人に認められ「世界の熊野」として誇るものに なり海外の方々も大変多く熊野を訪れるようになってまいりました。 今後、熊野のもつエネルギーやパワーは、新しい世界が進んでいく中で より多くの人の心の支えになってくれるのではないでしょうか。 --------------------------------------------------------------------- ★私自身も、ニューノーマル時代における、地酒みゆきやの今後について 考えていました。★ さまざまな未来に向けた、新たな取り組みに向けた情報があふれる中で、 歳も歳だし、頭も固くなってきているし、新しい取り組みといわれるものを 生かしてのデジタルな世界についていくこともままならない自分がいます。 6月のとある日、私は熊野の神社、お寺を訪れました。 その中で、改めて熊野の「よみがえり」のパワーを感じ、 地酒みゆきやとして、私らしさとしてできることは、 一番身近に存在している『熊野らしさ』を手本にすることなのかとあらためて 思いました。 『何か新しいものを生みだす』ということではなく、古いもの、古くから 伝承されていたもの、多くの人たちにふれてはいたが見逃されていたこと、 今なお、色あせない熊野信仰と同じように日本酒の魅力や可能性を 「あらためてよみがえらせる」それがみなさんの『よみがえり』につなげられる よう取組んでいきたいと考えています。 『いまこそ、まずは心の浄化』 --------------------------------------------------------------------- ★日本酒を『楽しい』から『愉しい』へ ★ 『楽しい』と『愉しい』の読み方はどちらも「たのしい」。 では、どういった意味の違うがあるのでしょうか。 『楽しい』は、与えてもらうことに対して、これまで通りにたのしむこと。 『愉しい』は、自らの考えや提案、想いを織り込んで、自らも「そのたのしむのデザイン」 に参加、行動してたのしむこと。 日本酒には、『豊かさ』『潤い』『リッチ感』『充実感』『癒し』などなど たくさんの「愉しむ伏線」が存在しています。 ただ、最近のお酒は高品質なものが増えた故に、その伏線を見落としがちなのも事実です。 単にお酒を楽しむだけでなく、「あなたなりのデザインでお酒を愉しむ」ことで、 今まで出会ったことのない日本酒の魅力に出会っていただけると思います。 すでに直営の飲食では、手間をおしまず提供したお酒をそのまま楽しんでいただくだけでは なく、そのお酒の隠れた伏線をお客様にも少しだけ参加していただき、体感していただき 笑顔になっていただいております。 それらの『愉しい』をみなさんにお届けしようと思っていますので、みなさんのこれまでの 『楽しい』だけではなく、是非『愉しむ』をとり入れていただければと思います。 たかが一本の日本酒、されど一本の日本酒。 『これからの飲食店は、どうお酒をデザインしてお客様に愉しんでいただけるか』を 織り込み、外食の価値を伝えていけるかも、ひとつの鍵になるかもしれません。 --------------------------------------------------------------------- ★愉しい日本酒~熊野らしさを感じてみよう~★ 熊野めぐりシリーズ ・ワサビ醤油によくあう純米吟醸酒 熊野めぐり「鮪」 1800ml https://www.umai-sakeya.com/SHOP/meguri-maguro.html 720ml https://www.umai-sakeya.com/SHOP/meguri-maguro-72.html ・チョコレートとよくあう古酒 熊野めぐり「古人(いにしえびと)」 1800ml https://www.umai-sakeya.com/SHOP/kogin-F-1800.html 720ml https://www.umai-sakeya.com/SHOP/kogin-F-720.html ・【無料進呈(訳アリ)】熊野めぐり麦酒330ml(おひとり様2本まで) 今回のコロナの影響で飲食店、宿泊施設様が自粛となり売れ残ってしまいました。 つきましては、賞味期限は8月5日までとなっておりますが品質にはまったく 問題ございませんのでご賞味いただければと思います。 ≪ご注文方法≫ ・商品代金2000円(税抜)をお買い上げ時、通信欄に「熊野めぐり麦酒330ml〇本希望」と明記ください。 ・熊野めぐり麦酒330mlを追加されることによって、サイズ変更となり追加の運賃、 クール手数料等が加算される場合がございます。 ・限定先着60本となるためご希望に添えない場合がございます。 --------------------------------------------------------------------- ★愉しい日本酒~あなたなりのデザインで『幻舞』を愉しもう~★ ≪メルマガ会員限定シークレットフリー販売について≫ ・720ml、お一人様1本限りにてお願いいたします。 ・ポイント等のなんの制限はございません。 ・2020年8月1日23:00まで ・決済 銀行系決済のみ コロナの影響より4月よりご案内する時間がなく滞っていました幻舞シリーズ。 多くのお客様に「お店の身勝手なお願いごと」から一部のお客様には不愉快な想いを させてしまっております。本当に申し訳ないと感じています。 上記ご理解・ご了承の上、ご注文いただきますようお願い申し上げます。 ※1800mlについては後日シークレット販売をいたします。 ≪通常販売について≫ より幅広いお客様に口にしていただくことを目的に ポイントを保有のお客様であっても、蔵元よりの割り当て解除になるまで 心苦しくはございますが1年間の購入回数の制限させていただくことにいたしました。 ・内容(対象) 令和1.7.1から令和2.6.30までの間の幻舞購入履歴が3回までの方限定となります。 上記期間内の購入回数が4回以上のお客様については、フリー販売をお待ちいただき ご購入くださいますようお願い申し上げます。 入店用 ID corona PW 0728 https://www.umai-sakeya.com/SHOP/y0000004512/list.html --------------------------------------------------------------------- ★番外編~店主が改めて「熊野のスピリチュアル」を強く感じところ~ これまで歴代天皇や貴族たち、さらに多くの庶民まで「よみがえり」をされてきた 熊野の神々の 〇熊野妙法山 阿彌陀寺 弘法大師(空海)が高野山を開かれる前の年、弘仁六年(西暦815年)に妙法山で修行 をしたお寺ともいわれ、黄泉の国(天国)への入り口ともいわれ先祖に会えるところとも いわれています。 https://www.myohozan.jp/ 〇熊野妙法山阿彌陀寺 弘法大師堂 弘法大師(空海)42歳の時の等身大の坐像がまつられているお堂で、目をつぶり時を過ごして まいりました。 https://www.myohozan.jp/%E5%A2%83%E5%86%85%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/%E5%BC%98%E6%B3%95%E5%A4%A7%E5%B8%AB%E5%A0%82/ 〇引作の大楠(三重県御浜町) 幹14.4m推定樹齢1500年の三重県最大の巨木 1500年という時間の中で、幾多の困難を生き抜いてきた、大楠からは神様、仏様 とは違った『生きる力、元気』のようなものを授かったような気持ちになりました。 https://www.mikumano.net/meguri/hikiduku.html --------------------------------------------------------------------- |