ここ近年、まったく名も知らなかった酒蔵が、突如としてすごい!お酒が生まれる。 けれど、人は贅沢にも満足をそこで断ち切らず求めてしまう。最高だと感じるお酒でありながらも、初めてでありながらも、どこかで味わった味覚として感じてしまうこともある。 旨い!・・・・が埋もれるおいしさだってある。 蔵独自の個性を・・・、銘柄の個性を・・・・、どう味覚に表すか、表してくれるのか、そして、その個性を嫌みなく脳裏に残せるだろうか。岐阜・中島醸造・小左衛門は、そんな問いに答えてくれる旨いが切れのよい酒として生まれたお酒です。 米の旨さは、一口飲めば考えずとも舌に感じられる。そして、余韻を残さずスッパりと切れる。 女性が決断したように・・・・決めれば振り返らないように。 香りも穏やかで邪魔になることはなく、料理を生かすお酒です。それぞれの米の特徴・造りの特徴・搾りの特徴を個性豊かに感じていただけるお酒です。 何か美味しいものが手に入った時は、是非、お試しください。 |
小左衛門 生もと美山錦純米吟醸生酒 長野産美山錦を50%精米。今季初めての醸造のお酒です。 さらに生もとによる仕込みということで、はたしてどんな味わいを醸してるのでしょうか。 まだまだ若い酒、さらに生もとということでボジョレヌーヴォを飲むつもりで、これからの可能性を探ってもみたいお酒です。 穏やかなほんのりとした美山錦らしい優しい香り、口に含むと、これまた美山錦らしいふっくらとした米の旨み。それもつかの間、生もとらしく、小左衛門らしく爽快感ある酸が口の中にいっぱい広がり、余韻はほんのりと苦み、渋味がワンポイントのアクセントとして感じられます。 この酸の良さをいかしてこそ、このお酒がいきます。 味わいのしっかりとした肴や肉系、脂ものなどを食べたくなる食中酒です。これからまだまだ旨みがのってきます。その時にどんな顔を見せてくれるかを楽しみにしたいものです。 最初は軽快な飲み口なのですが 後からシャープな酸が広がり、透明感のあるキレの良い味わいに仕上がっております。 酸に特徴があるので好き嫌いが分かれてしまうタイプのお酒ですが暑い日などは、この酸が妙にクセになってしまいます! 原料 長野産美山錦 精米歩合50% 日本酒度+4 酸度2.6 度数17度 |