小粒だけれどキラッと光る彗星のような山廃仕込み
福井 29BY舞美人山廃純米無濾過生原酒五百万石
蔵付酵母(協会酵母使用ず)100%
いよいよ。個性を楽しむ時代に突入といってもよい時代になりました。
香りが高く芳醇な日本酒というカテゴリーで日本酒に目覚めて・・・・最初は、よかったものの特に淡い味わいのものから、こってりものまでそろう夕食の時に「これ!ちょっと・・・??」と気づきだして他のタイプのお酒を口にしてみると「以外にも幅広くマッチする」ことに気づきだす。
後口さっぱりの切れのよい超辛口、特に魚介を美味しくしてくれる酸系、こってりものにあう熟成酒・・・・
そんな時流の流れが変わる中で、それぞれの蔵元がより嗜好を極めるために多彩なお酒を世に出してきます。
美川酒造と多くの蔵元との大きな違いは、蔵付き酵母(野生酵母)を使ったお酒が多いこと。そのため個性的な味わいを醸し出し、特に酸が高いお酒が生まれている。
今日のように、当店のお酒のファンになっていただいた酒販店、飲食店、愛飲者のみなさんとのご縁が膨れるまで、何度もくじけそうになりましたよという蔵元の言葉に元気をいただきました。
山廃や生原酒などのラインナップも大変多く発売されていて、ダイナミックで旨みのあるお酒も多く存在している。
その中核を握っているのが、この酒母室室である。
そんな中で福井の150石という小さな手造りでこだわりのある美川酒造場。
昔ながらの道具と伝統の酒造り手法で醸される、濃醇で旨口の舞美人のお酒。手間と時間を惜しまない、蔵元・杜氏の精魂込めた手造りの酒造りです。 と蔵元はいう。まさしくその通りのお酒でてある。
蔵に1基しかない木槽搾りの搾り機。この搾り機が壊れるとお酒が絞れないことになる。時代物ゆえに、そのためメンテナンスも、また部品の調達、木槽の修理なども大変だそうです。
木槽搾りらしい柔らかな口当たり、芳醇な旨み、厚みある旨み、そして、なんといってもはまるキーワードは「酸」。
多くのファンの方々は、旨みの後のこここっーの酸が醸し出す余韻に・・・・虜に。
若いうちに飲むのもいいけれど、寝かしてぇなー! 囲うもよし。
冷から燗まで、淡いものからしっかり味わいまで、お酒だけでも食中酒でも・・・・好きなように飲んだら・・・・・。
29BY舞美人山廃純米無濾過生原酒五百万石
酒米 五百万石 精米歩合 60% 度数12-13度 日本酒度-30 酸度4.0
この蔵の人気酒の顔となる舞美人山廃純米無濾過生原酒五百万石。
今年のお酒は、昨年とは違い蔵付き酵母たちのご機嫌が悪かったのか?
なんと無加水原酒で度数が13度という低アルコール酒となっている。酸は4.0ということでしっかりと舞美人らしい酸はあるものの、甘味は蜜のように、果糖のように濃厚である。それに酸でしょう。度数も13度ということで、まさしくジュース感覚で飲めちゃいます。
いつものお酒だと蔵元自身も変態酒と呼んでいますが、今回のお酒についてはある意味変態酒ではなく、三芳菊のような変わり種の日本酒と呼ぶべきでしょうか。
「今期のお酒はこれまでとは違いますよ」
「まったく問題ないですよ」
「それが楽しいのが美川酒造さんであり、こんな機会に出会えて幸せです。」
ということでいつもより多く注文してしまいました。
ちょっといじめるてあげると化けそうな直感がしましたので、少量だけいじめてみることにいたします。蔵元の個性にみゆきやの個性を足してより変態酒にしてみたいと考えています。
レモネード、マイヤーレモンを想像していただくといいかも。
冷して、ワンロック、温めて、ソーダー割り、加水、加湯、カクテルベース、オレンジジュースやパイナップルジュース割り・・・・色々ありでしょうね。