いっしょに考え世界でひとつの 100%手造りのオリジナルのお酒造りに参加しませんか。 震災以降、多くの方の“夢”がもてなくなり“楽しみ”のない世の中になっているように感じられます。そんな中で何かご提案できることがないかということで今回に至りました。 「自分たちの想いを込め、実際に酒造りにたずさわることもでき、世界でどこにも存在しない自分たちで考え造りあげるオリジナルのお酒造り」ができたら素敵だと思いませんか。 お届け予定は、年末から年始にかけてお届けできる予定となっています。年の瀬、年の初めに、“なにがしらの楽しみ”があってもいいのではないでしょうか。“自分へのご褒美”“気の合う仲間や家族との一杯の席”にもふさわしいお酒になるものと思います。 ご検討下さい。 そんな夢をかなえてくれる蔵元さんは、 元禄3年(1690年)創業。 320年という大変歴史ある蔵元さんです。明治33年(1900年)灘でも酒造りをはじめ「長誉」というお酒を造りだしていました。 蔵元は、何度も金賞受賞した蔵ですので下手なお酒になることはないでしょう。 この企画に参加して頂くにあたり、みなさんで決めていかなくてはならないことがあります。 これも楽しいものですよ。 自分たちの想いを込めた出来立ての新酒で新年を祝いましよう。 ◆使用酒米どうしよう? (山田錦・美山錦・・・) ◆造りはなににしようか? (純米・純米吟醸・大吟醸・・・) ◆使用酵母は何を使おうか? (香りを出すのか、旨みを出すのか、冷で美味しいのか、燗酒として美味しいのか・・・) ◆搾りや取り方どうしようか? (にごりをとるのか、無濾過はとるのか、原酒か加水か・・・) ◆搾り後の処理方法どうしようか? (生、二度火入れ、一度火入れ・・・・) ◆ラベルをどうしようか? (無ラベル・各自で・みんなで考える・・・) ◆納品時期どうしようか? (分割、一括納品・・・・) 飲むばかりで造りのことなんて、まったく知らないので“どう選択したらわからない”という方もいらっしゃるはずです。おおまかな説明になりますがご希望アンケートに説明させて頂きますので、参考にして頂きご選択頂ければと思います。 ◆最低仕込キロ数は、40?となっています。 よく小仕込みといわれているもので500から800?ですので、いかに小さいサイズでの仕込みかをご想像できるものと思います。だからこそ、すべてが手造りなのです。 ご協力頂ける酒蔵様は 愛知県岡崎市の丸石醸造さんとなります。 近年注目が浴びだした蔵元さんです。 ≪近年の実績≫ 全国新酒鑑評会金賞受賞歴 平成13,14,15,16,18,19,20、22、23年 仕込み水は南アルプス赤石山系が源水の軟水・・ゆえのまろやかで口当たりの良い水質を使い仕込まれています。 ◆目安参加費用 1口20000円前後(送料・決済手数料等は含まず) ◆価格は造りの諸条件によって変わります。 ◆お渡し予定本数 720ml×10本前後 例えば、にごり3本、無濾過3本、加水生4本 計10本などの 対応もして頂けるとのことです。 ◆お渡し時期 年末から年始にかけて(発酵状況によって多少前後いたします。) 【お申込みに関して】 ◆最少催行人数10名とさせて頂きます。それに満たない場合はこの企画は中止いたします。 ◆表示価格は目安参加価格となります。最終の決済価格は、造りの諸条件・ラベルの有、無・納品形体・送料等によって変わります。最終決定後、個別に正式にご連絡いたします。 ◆個人的造りの参加に関しては、すべて当店にお尋ねください。 この企画に関しての代金決済は、正式価格決定後のゆうちょ銀行・銀行振込・楽天銀行・イオン銀行決済とさせていただきます。 ◆お申込み開始 23年8月16日 予定口数になり次第終了とさせていただきます。 ◆最高口数 15口 造りに関してのあなたのご要望はこちらから 下記は23年度の製造計画です。 ◆岡山産山田錦 精米歩合55% 酵母9号系 芳醇系で切れの良い酒 ◆720mlお届け内訳 活性にごり2本、中取り系無濾過生原酒3本、残りを火入れ原酒&加水火入れ 実際には搾ってみないと火入れ原酒&加水火入れの本数が定かではないということです。(米の溶け具合によるもの) ★搾ってみました★ 結果、多くの搾りの要望をいたしました。とくに活性にごりを要望したためモロミを使ったしまい、また、無濾過も要望したため、総リッター数が予測を下回り、すべて生原酒として瓶詰めする結果となりました。これもまたまったく別誂えで醸す手造りの魅力であり、反対にこんな要望を聞いて頂いた蔵元に感謝させて頂きます。是非、次回はみなさんもご参加ください。 活性にごり生原酒720ml×2本 うすにごり無濾過生原酒720ml×2本 無濾過生原酒720ml×4本 計8本 1本当たり 2350円(ラベル作成)となりました。 ご注文頂いたお客様お一人お一人がどんな使い方をしたいかによって、その思いを込め、オリジナルのラベルを作成いたしました。よくオリジナルラベルと銘打って中身は既存商品というものが出回っていますが、すべて別誂えということで色々な人生の場面でご注文頂ければと思います。 味わいについては、 小仕込みでありながらも大変高い酒質として仕上がっていました。香りも貴賓のある香り、そして口に含むと米の旨みがしっかりとした芳醇酒でありながらも、くどさを感じさせない切れというより、お酒を口にしたかどうかも忘れてしまうくらい、綺麗な後味となりました。また透明感も大変あり満足のいくものでしたし、お客様よりもそのようなお声を頂きました。まだまだこれから熟成させると化けるなぁと思うお酒です。 日本酒度 -1.3 酸度 1.5 アミノ酸度1.0 |